• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • ご予約
    • お部屋から選ぶ
    • 日付から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • ご予約
    • お部屋から選ぶ
    • 日付から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします。

新年まであと4日。今年も~来年も「湯花満開」で笑顔満開でお過ごし下さい。お待ちしています。

  • 2019-12-28
  • news > 女将の絵手紙 > 未分類
  • 宿主


夏からクラフトビールが人気です。4種類の違った味が常に揃ってますので、お客様も何杯も飲み比べしています。

  • 2019-12-27
  • news > 女将の絵手紙
  • 宿主


伊豆高原飯店で「五目冷やし中華」を頂きました。このムシムシした時期は冷やし中華始めましたは嬉しいです。

  • 2019-07-04
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

ボリュームもあり、美味しかったです。子供が小さい頃から通っているお店ですので、

メニューも全て知り尽くしていて味も分かっていますので、いつ行っても安心です。

スタッフ ブルー


熱海の「わんたんや」は名前通り、ワンタン麺が最高です。夏の期間は、冷やし中華ワンタンメン、待ってました。

  • 2019-06-17
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

数年ぶりに行きました。今回は時間が14時過ぎの平日でしたので、数人の列でしたが、普段は10人以上並んでいますので、

諦める事が多かったです。やはり人気は定番のワンタンメンですが、今回は冷やし中華ワンタンメンにしました。

スタッフ ブルー


伊豆高原「和むら」の平日ランチは、ロースカツにするかヒレカツにするか迷います。サックっと美味しい味は素晴らしいです。

  • 2019-06-12
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

平日のお得なランチは、ご飯もおひつで持ってきてくれますが、お替りもできます。

スタッフ ブルー


伊豆高原「右近」のラーメンはさっぱり系の醤油味で、麺が見えない程のチャーシューとワンタンの味との最高のコラボです。

  • 2019-06-11
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

今回は、いつもの、味玉ラーメンの増量版のチャーシューワンタン麺にしましたが、ボリュームも味も最高でした。

こちらのお店は、海鮮やフライ系のメニューも美味しいんですが、地元のお客様はラーメン類を頼まれる方が多いです。

スタッフ ブルー


下田あじさい祭りを見に行って、いし塚のお蕎麦を堪能して来ました。

  • 2019-06-06
  • news > 伊豆グルメ > 周辺観光 > 宿主のつれづれ日記 > 観光スポット > 風景
  • 宿主

6月6日の天気の良い日でしたので、公園の山を一周すると汗をかいて良い運動になり、ふくらはぎが筋肉痛に(笑)

いつもの、鴨汁つけそばは大盛でも、女性でも美味しくて食べきれる程、美味しいので大丈夫です。

天ぷらもカラット揚げて、野菜も甘みがあって美味しいです。

これからどんどん雨も降り良くなって行きますね。下田のあじさいは凄い迫力です。是非6月中にお越しください。

スタッフ🐬ブルー


伊東市吉田「麺や一徳」に初めて行って来ました。つけ麺のスタンダードの300gをつるっと完食。

  • 2019-05-29
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

おかかがたっふり乗せてあり風味も良く、つるっとした麺がノド越しも良く美味しかったです。最後にお湯を足して麺つゆも飲み干しました。

次回はもっと麺の量やトッピングを増やしてみようかと。

スタッフ ブルー


伊東市川奈駅裏の「K Diner」は、二郎系、がっつり系のラーメンを食べれるお店が隠れ家風に有ります。

  • 2019-05-25
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

外観はおしゃれで洋風な感じです。秘密の場所なのですが、こっそり教えます。第二火、と水木定休です。

私は初めてのG系ラーメンですので、無理をしないで小ラーメンの麺250gにしました。

しかし、値段が安くて驚きです。

凄い満腹感。チャーシューも柔らかくて美味しかった。ご主人に無理しないでと言われましたが、完食しました。

しかし、数時間経つとお腹もスッキリもたれないんです。また行きたいお店です。

スタッフ🐬ブルー


熱川温泉「錦」の新鮮な海鮮丼は人気有りますね。昼食か、素泊まりの夕食時に如何ですか?当館より徒歩2分。

  • 2019-05-20
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


1 / 6312345...102030...»最後 »

最近の記事

  • 4月1日以降の全国旅行支援について
  • 【稲取細野高原】山菜狩り(4/14~5/7)
  • 【重要】3月13日以降の新型コロナウィルスに対する当館の方針について。
  • 3月25日は熱川温泉キャンドルナイトです🎆
  • 稲取⇒東京片道「海の踊り子金目きっぷ」販売開始(2023.2/4~28)

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

Twitter でフォロー

ツイート

instagram/Youtube


ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
伊豆観光情報
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved