• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします

【Road to キンメマラソン 2020 no.5】伊豆急全線ウォークを用いてトレーニング!!伊東~南伊東

  • 2020-03-27
  • news > ある日の湯花満開 > 若旦那
  • 若旦那

久々のRoad to キンメマラソン 2020の連載ですよ!!久しぶりですね!

 

東伊豆に位置する当館では、

2月から3月にかけて河津桜で盛り上がり、3月には新型コロナウイルスでバタバタです

 

なので、まったく走れませんでした(´;ω;`)(言い訳)

 

だけど、今日からは走ります!!

 

ちなみに、キンメマラソンについては、実行委員会からの発表を以下に張り付けておきます

こんな状況ですが、はやく収束してみんなで走りましょう!!

https://kinme-marathon.jp/info/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%9f%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

 

さてさて、そんなキンメマラソンに向けた準備として始めたこの連載。

久しぶりですので、今日は軽めにしました笑

伊東駅から南伊東までの2.5Km。

それに、なんと今なら、伊豆急全線ウォークもやってるので、ついでにピンバッチも頂いちゃおうという作戦です!!

 

伊豆急全線ウォークはコチラ!

https://www.izukyu.co.jp/izukyu_walk/index.php

 

●ということで、スタートは伊東から!!

 

東京オリンピックは延期になりましたが、翌日だったのでまだのぼりも立ってます

 

 

●今回のコース上にある、私の大好きな3店をご紹介いたします~

ほぼ30M以内にあるので、行くときにはいつも3件をはしごします

 

ランチでぜひ!トスカーナさん

ここのペスカトーレはマジで絶品です。ホントにソースが最高です。

 

 

ランチ後のコーヒーと言ったら、WACABA ワカバさん

ここで、コーヒーとアイスクリームを。。

 

そして最後には、おみやげで伊豆柏屋さんの「いでゆむし羊羹」を。

 

 

そんなこんなで、伊東~南伊東の2.5Kmを走り抜けました~

 

伊東の街中は、いろいろなお店があって楽しいですね~

平坦ですし、走りやすかったですね~

久しぶりの練習になりました笑

 

伊東~南伊東かんのコースマップはこちら。

https://www.izukyu.co.jp/izukyu_walk/pdf/16th/01.pdf

 


【Road to キンメマラソン 2020 no.3】エントリーは本日開始!!私はエントリー完了!

  • 2019-12-01
  • news > ある日の湯花満開 > 若旦那
  • 若旦那

今回でこの連載も3回目。。

最近、ランニングできていませんがね。。。

 

とはいえ、当館のお客様で早速前回の

記事を見て頂いて熱川海岸のランニングコースを走られたお客様がいらっしゃいました~

記事を見て頂いているだけでなく、実際に走っていただけるなんて、嬉しい限りです!

次の休みは走りたいと思います(たぶん)

 

本日より、2020年のキンメマラソンのエントリーが開始となりました!!

 

早速、申し込みました~~

 

ふふふ。。。

もう申し込んじゃいました( `ー´)ノ

 

 

<エントリーサイト>

https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=241254&div=1&tabFlg=3

 

<大会公式HP>

https://kinme-marathon.jp/


【Road to キンメマラソン 2020 no.2】絶景のランニングコースのご紹介!!

  • 2019-11-19
  • news > ある日の湯花満開 > 若旦那
  • 若旦那

さてさて、連載2回目。

 

この連載を実施することで、日々トレーニングを実施せざるを状況を作りだすということでもあります。

がんばれ俺。まけるな俺。

 

記念すべき第2回は、

普段の、私のランニングコースのご紹介です

絶景のランニングコースです!東伊豆に住んでてよかった!と思えるランニングコースの一つだと思っています

こんな絶景を横目に見ながら、ランニングできますよ

 

 

 

コース:

当館前スタート~片瀬まで

 

 

概要

アップダウンなしの平地。海岸線を走るコース。

写真にある通り朝ランニングが最高です

 

距離

大体2キロぐらい。

 

補足

いつも往復するので大体4キロぐらいです。休みの日の朝に軽~く走るのにはピッタリのコースです

 

 

ず~~っと、こんな感じの景色が続きます

海外リゾートで走っている気持ちになれるため、思わずペースが上がってしまいます~

テンポの良い音楽を聴きながらのランニングは、はっきり言って最高です

 

でも、アップダウンの多いキンメマラソンのトレーニングには物足りないですね…。。。

 

 

<キンメマラソン2020の詳細は以下>

12/1からエントリー開始ですよ~

 

 

 


こんなところあったなんて!!絶景のランニングコース!!

  • 2019-07-08
  • news > 若旦那 > 観光スポット > 風景
  • 若旦那

見てください!この絶景!!

 

ドン曇りですいません泣

 

 

でも目を閉じれば、スカッと晴れた空に、相模湾が一望できるのが、目に浮かびますねwww

 

今日ご紹介するのは、「東伊豆のクロスカントリー」さんです

 

 

ここ「東伊豆クロスカントリー」さんでは、ランニング・ウォーキングの道が整備されており、

平日休日かかわらず、多くの健康を意識している地元の方が運動されています~

 

 

アスファルトの道ではなく芝生や土の道なので、足腰にも負担はすくなく、

なんといっても澄んだ空気の中のランニングはとにかく気持ちいいです!!

 

 

1KMコース、3KMコース、5KMコース(本記事執筆時点では、工事中のため利用不可)が用意されており、

自分の体力に合わせて、ウォーキング・ランニングが楽しめます!

 

 

標高が高いところにあるため、絶景を楽しむことができます!

景色が一望できる展望台がありました!

 

 

今回は、梅雨空の中でしたのでまたスカッと晴れた日に写真を撮って、皆さんに共有します~

 

そういえば、稲取キンメマラソンのスタート地点でもありますね!

#来年は稲取キンメマラソン参加します


キンメマラソンまであと3日!なんと、6/8のお部屋に空き出来ました!!!!

  • 2019-06-07
  • news > イベント情報 > スポーツ > 若旦那
  • 若旦那

キンメマラソンが、遂に6/9に迫って来ました!!

 

ランナーの皆さん、体調だけは崩さないように〜

 

と、ランナーの皆様に朗報ですー

前泊となる6/8土に、若干空きが出ました!

 

当館「自慢の一匹丸々金目鯛の煮付け」を食べて、キンメマラソンにも打ち勝ちませんか( ・∇・)

 

一緒にキンメマラソンに参加するパートナー、ご友人と共に当館ご利用下さいませ〜

#ご予約はお気軽にお問い合わせ下さいませ!

 

 

 

ちなみに、私は来年は出場しますー!

#今年は気づいたら抽選終わってました泣

#もう走る準備始めました!早いか!笑

 

 


最近の投稿

  • 特別なひとときを演出するオプションサービスのご案内
  • 【観光名所】大室山(Ōmuroyama)について
  • 【11月23日】熱川ゆけむり夜市@熱川はなはなぱ~く
  • 2024年秋のすすき鑑賞会のお知らせ
  • 2025年3月1日より入湯税の引き上げについて

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • ふるさと納税
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
ふるなびトラベル border=
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved