• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします

かわづ花菖蒲園が5月1日からオープンしています。見 頃は5月中旬から下旬頃!5月18日(日)まで入場料を無料!!

  • 2014-05-15
  • イベント情報 > 夏子の一日
  • 夏子

050520-4-300x225

かわづ花菖蒲園が5月1日からオープンしています。河津町の花菖蒲は全国4大生産地の1つにも数えられ、関東一の生産量を誇ります。約60種・約12,000株もの花菖蒲が咲き、6月15日まで開園します。

5月7日現在、花はまだチラホラ咲き始めている程度で見頃は5月中旬から下旬頃になりそうです。
また開花状況の遅れにともない、5月11日(日)まで入場料を無料としておりましたが開花状況があまり芳しくないため5月18日(日)まで入場料を無料だそうです。

明日から晴れマーク!次からつぎと咲き始めるかも。

かわづ花菖蒲園へのアクセス

一柳閣より徒歩5分程度の熱川駅から15分・河津駅で下車し現地まで徒歩10分です。

■一日禅語

役に立つ人になる・・一無位の真人

人が喜ぶ様に・・人が喜ぶ様子を見て喜ぶ人に、結果的に毎日が楽しくなる。


幸守の宿・・一柳閣。

  • 2014-05-12
  • 夏子の一日
  • 夏子

DSC_0130

 

今日はお守りの補充を致しました。幸守の宿として皆様に親しまれています一柳閣。

玄関入り左手に幸守神社があり絵馬やおみくじはもちろん皆様の幸せ、ご健康を願ったお守りを販売しております。

皆様とご縁があります様「縁結び」お守り沢山を補充致しました(*´∇`*)

他にご当地の「金目鯛」をあしらった運気向上の【成たい守】・・お持ちになられた方の「なりたい」願い事が成就されます様ご祈祷されています。

金目鯛の形をして可愛いですよ。♪

一日禅語

■目覚めたら、昨日の事はスッパリ忘れる

嫌な思いを積み重ねると苦しみが大山になり一生、苦痛の中で生きてしまう事になる。

朝目覚めると同時に過去を忘れこだわらない。昨日までとっついていた「ある・ない・損・得・いい・悪い」を一呼吸で捨て【無】に為ると今日が開けてくる。

 

 


嬉しいコメント戴きました。

  • 2014-05-11
  • クチコミ
  • 夏子

Kdg5HX-2GW直前に行く地方さえ未定の状態で、とにかく空いている宿を探しており、
「食事の評価が高い」「温泉宿」「予算内」という条件に合致したのがこちらでした。

一柳閣へは、伊豆熱川駅から、海に向かって坂を下ること徒歩数分で到着できます。

清潔感とぬくもりを感じる とてもよいお宿でした。

女性は浴衣をチェックイン時に、たくさんの柄から選べるのが嬉しい。
接遇については、どのスタッフの方からもあたたかい気配りを感じました。

男湯女湯のほかにある貸切風呂数種類のうち、2種類を試しました。
ひのきの香りがよい「あまてらす」は、夫婦二人にぴったりのサイズ。
「だいもんじ」は広い露天風呂になっていて、心地よい空間でした。

食事は、夕食・朝食ともにボリューム満点で、味付けも上品。
新鮮な魚介類をいろいろな調理方法で楽しめます。
個人的には伊勢えび、小鉢の桜えびがとくに美味しく感動しました。

チェックアウト時に配られた地元の柑橘系の飴玉など、
ささいなことでしたがとても温かい気分になりました。

また機会があったら、ぜひ訪れたいところです。


お褒めのコメントに驕ることなくこれからもお客様に気持ち良くお過ごしいただける宿となれますよう、一層の努力を重ねて参ります。ご投稿に感謝!


今日から始まる一日禅語!!

  • 2014-05-11
  • 夏子の一日
  • 夏子

1399779450032

おはようございます。

連休も過ぎ今日は母の日ですね。
何時もご苦労様です。

あちらこちらでカーネーションが手渡されてる事でしょう♪
昨夜「ただいまー」を聞くや否や娘から「はい、一日早いけど」と玄関まで
現れオレンジ色のカーネーションを渡されました。
バイトとお小遣いを貯めおばーちゃんと私に用意してくれたんですね。
照れと感謝がこもった一輪のカーネーション。私には嬉しい嬉しい出来事でした。

今日は主人からかな? 息子からかな?((*´∀`))ウキャキャ

この度HPがリニューアルされ「夏子の一日」という枠を頂きました。
前回は「今日のことわざ」を綴って来ましたが今回はコンビニで「あ!これいい~」と思った本が眼に入り購入しました。が、最後まで未だ捲れていません。皆様にお伝えしながら私も最後まで読み切りたいと思います。
お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

■今日一日を精一杯に生きる。
「日日是好日」=毎日毎日が安らかでよい日であるの意味
生きている。すばらしい。その事だけに感謝しかけがえのない今日一日を精一杯生きよ・・・
そう思えば今日が明るくなる楽しくなる元気になる。

そう今日は今日ですね。

伊豆熱川の今日の一日を楽しみませんか?
一柳閣・お空室ございます。
お一人様6480円~ ご予約お待ちしております。


恋に効く・幸守りの宿・一柳閣の思ひで帳!

  • 2014-04-19
  • news
  • 夏子

hAOdKX

こんにちは(*^0^*)

今年で13年目を迎える”思ひで帳”!
フロント脇のテーブルに何時でも何方でもごゆっくりお書き頂けます様椅子も備え旅の記念として綴っていただいております。

普段は言えない感謝の言葉や素直な気持ちも”思ひで帳”にはすらすらと書けるみたいですね♪♪

拝読させていただいて幸せな気分になります。幸せを分けて頂きありがとうございます。

再度ご来館頂きました時の為思い出を振り替りかえって頂けます様一冊目からの思ひで帳を
置いてあります。先日お子様が成長され久しぶりにお越し頂いたお客様がでしたが懐かしそうに当時を振り返っていらっしゃいました。

自由に入れる貸切露天風呂。
ゆったり味わう海の幸。
夕暮れ時の海岸散歩。

一柳閣で思い出を綴ってみませんか?


バージョンアップ!

  • 2013-12-08
  • 夏子の一日
  • 夏子

31cc90f57bfc6bf250d293ae11e147c9a4b0e909_77_2_9_2

こんにちは。

今日は天気予報通り肌寒い一日となりました。
でも12月ですものね、今までがあったか過ぎたのかもしれません。
… 続きを読む


ちょっとお出掛けしてきました。

  • 2013-12-05
  • 夏子の一日
  • 夏子

こんにちは!

最近挨拶代わりになってきた「寒いですね~」

言ってませんか?
… 続きを読む


一柳閣のクリスマスツリー♪

  • 2013-11-20
  • 夏子の一日
  • 夏子

こんにちは!

クリスマスツリーの完成です。
初日は正直言うとシンプルに電飾だけだったんです。
… 続きを読む


34 / 34« 先頭«...1020...3031323334

最近の投稿

  • 【日帰り入浴のご案内】
  • 熱川YOU湯ビーチの海水浴がはじまります!7/19(土)~7/21(月)、7/26(土)~8/25(日)
  • 🎆 夏の思い出、手にのせて。手持ち花火プレゼント。
  • 特別なひとときを演出するオプションサービスのご案内
  • 【観光名所】大室山(Ōmuroyama)について

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • ふるさと納税
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
ふるなびトラベル border=
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved