• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします

三島市本町に有る、和食蒲焼「高田屋」に初めて行きました。上品な味で美味しかったです。こちらのお店はうなぎ以外にも、駿河湾の魚介類を刺身、天麩羅など和食が色々と楽しめるお店です。

  • 2017-10-12
  • 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


ずっと前から気に成っていたお店です。nagoya「洗濯船Ⅱ」sen daku sen に行って来ました。お店はシックでライブコンサートやジャズセッションなど色々な演奏やイベントを楽しめるお店に成っています。今回はランチでお邪魔しましたが、初めのおばんざいは10種類以上の中から3種類選べたり、メインのうなぎ釜ごはん(ひつまぶし)は二人でお茶碗3杯ずつ違ったお味で頂きました。お昼も夜もご予約をお勧めします。二人でこのお値段ですからコスパ最高です。

  • 2017-10-09
  • 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


 

[instagram-feed]


細野高原「秋のすすき」イベントに行って来ました。11月10日まで入山料/大人600円(中学生以上)で東伊豆の素晴らしい絶景をお楽しみ頂けます。入口から三筋山下まではシャトルタクシーに乗って10分。今日は天気も良く、パラグライダーも気持ち良く飛んで行きました。伊豆七島も見渡せます。

  • 2017-10-08
  • イベント情報 > 宿主のつれづれ日記 > 秋によくあるお問い合わせ > 風景
  • 宿主

 

[instagram-feed]


稲取「かっぱ」の地元ソールフードで有名な肉チャーハンを、本当に久し振りに頂きました。いつも混んでいるので諦めていましたが、車で通りがかったら誰も居なかったのでチャンスと思い入店しました。注文した後に2~3組入ってきましたが、皆さん大盛りを頼んでいました。この画像は普通ですがこれでもボリューム有りますよね。

  • 2017-09-15
  • news > 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


静岡のお客様からは、同じ県民として馴染み深い「うなぎパイ」、ハードリピーターのお客様からは、世田谷「ハニーベア」をそれぞれお土産で頂きました。有難う御座いました。スタッフで頂きます。

  • 2017-06-23
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


久し振りに出張の帰りに、熱海の「石川屋」によって、石川屋らーめんと幻の餃子を頂きました。餃子は、毎週金曜日に仕込みます。ですので、次週の水曜、木曜ぐらいには売り切れてしまいます。前回は売り切れていました。私が行ったのは水曜の夜でその後に頼んだお客様は食べてませんでした。ギリセーフ。皮がパリッとしていて中身がジューシーで美味しかったです。

  • 2017-06-23
  • 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


伊東の桜の里の夜桜ライトアップです。雨が降っていて水溜りが出来てそこに映った桜(2枚目の画像)に引き込まれそうな幻想的な体験をする事が出来ました。本当にそこで見なければこの感覚は解らないと思いますが、神秘的でした。雨も良いね。

  • 2017-04-11
  • 宿主のつれづれ日記 > 春によくあるお問い合わせ > 風景
  • 宿主


3月末で「雛のつるし飾り祭り」とお雛様の展示も終了し、これからは、5月5日の端午の節句の為に、ロビーの一角に兜と端午のつるし飾りを飾りました。

  • 2017-04-08
  • ある日の湯花満開 > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


貴重な素晴らしい物を頂きました。友人に、自分で歩く勇気は無いが、伊豆急全線ウオーク完歩賞のピンバッチが欲しいと相談した所、広い人脈を駆使して苦労して手に入れてくれて、プレゼントして頂きました。自分で歩けばいい話なんですが、本当に嬉しかったです。次は6月の誕生日に何か違うお宝を頼もうかな(笑)

  • 2017-04-07
  • news > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


伊豆高原、蕎麦処「更科」で、初めて天ぷら定食を頂きました。天ぷらがカラッと揚げたてで、ご飯にとろろ、お蕎麦も付きますから美味しくてボリュームも有ります。平日ランチのやっていない時は良いかも。

  • 2017-04-02
  • 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


12 / 24« 先頭«...1011121314...20...»最後 »

最近の投稿

  • 特別なひとときを演出するオプションサービスのご案内
  • 【観光名所】大室山(Ōmuroyama)について
  • 【11月23日】熱川ゆけむり夜市@熱川はなはなぱ~く
  • 2024年秋のすすき鑑賞会のお知らせ
  • 2025年3月1日より入湯税の引き上げについて

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • ふるさと納税
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
ふるなびトラベル border=
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved