• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします

結婚のプレゼントに贈りました。絵は私が、文字は宿主が書きました。

  • 2014-01-31
  • 女将の絵手紙
  • 番頭

お二人の記念に

素人の絵と文字ですが、心のこもったものに成りました。
文字にも意味が有るんです。


スタッフ募集

  • 2014-01-30
  • 求人情報
  • 番頭

一緒にお仕事しませんか?

制服もあるし、食事もあるし、居住環境もあります。

サービス業なんて…っと思わず、
旅館業は幅拾い職種の集合体ですので、
自分がどんな分野で仕事できるのか、
可能性を当館で探ってみてはいかがでしょうか?

スタッフ募集


下田 寝姿山

  • 2014-01-21
  • 周辺観光 > 風景
  • 番頭

寝姿山

伊豆急下田駅から徒歩1分。
ロープウェー乗り場から頂上を目指すと、
そこには圧巻の下田湾を見下ろす風景が広がります。

また、下田湾に近づく黒船対策として、
ここに砲台が取り付けられてたそうでその名残りもあります。

テレビアニメ「夏色キセキ」のグッズもこちらの売店で買えます^^

寝姿山 ロープウェー
http://www.ropeway.co.jp/


SBSラジオの「Radio*east」内の【温泉へ行こう!】梅田順子様がお越しになり、 当館をご紹介して頂きました。

  • 2014-01-19
  • ご紹介いただきました。
  • 番頭

先日、SBSラジオの「Radio*east」内の【温泉へ行こう!】梅田順子様がお越しになり、
当館をご紹介して頂きました。

http://www.at-s.com/sbsradio/program/east/corner/2014/01/19/911081936.php

radio_east

yuguti
radioeast2
SBSラジオ
毎週土曜日11:00~12:50

静岡県東部・伊豆地方の地域密着型情報ワイド!! 
県東部・伊豆は観光・温泉・グルメ・ ドライブスポットの宝箱。
東部全域の新鮮かつ旬な情報を毎週、発信しています。


あけましておめでとうございます。

  • 2014-01-01
  • news
  • 番頭

一柳閣のお正月献立
新年あけましておめでとうございます。

昨年もたくさんのお客様にご愛顧を頂き、誠にありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧を宜しくお願い申し上げます。

一柳閣 スタッフ 一同


干し柿が出来上がりました。

  • 2013-12-25
  • ある日の湯花満開
  • 番頭

干し柿
先日やっと干し柿が出来ました。
… 続きを読む


躑躅ケ崎館(武田神社)

  • 2013-11-24
  • 番頭
  • 番頭

武田神社(躑躅ケ崎館)

山梨の武田神社に来ました。

現在は武田信玄公を祀る神社になってますが、
昔ここは武田家三代の居城 躑躅ケ崎館があり、
武田勝頼によって新府城や、
江戸時代になって甲府城に移転するまで使用されてました。

ちなみに、この躑躅ケ崎館には信玄の時代に水洗トイレがありました。
戦国時代にですよ!

信玄はこのトイレ(厠)を“山”と言ってました。
「何故、“山”なのですか?」という家臣に、
「山には常に、草木(臭き)が絶えぬから」と面白い回答をしてます。

武田家のお話は「甲陽軍艦」という書物に書かれてます。


お月見しましょう

  • 2013-10-03
  • 女将の絵手紙
  • 番頭

月見

海の上に浮かぶ綺麗な月を見て思わず描きました。
お団子も食べたかった。


戦艦「三笠」

  • 2013-09-19
  • 番頭
  • 番頭

戦艦「三笠」

【天気晴朗なれど波高し】

日清戦争での賠償問題に不満がつのり、
日本はつにロシア帝国に宣戦布告。

その日露戦争で東郷平八郎率いる日本海軍はロシア帝国のバルチック艦隊を丁字戦法というハイリスクな戦い方で完全勝利をしました。
その時の旗艦が戦艦三笠です。
現在は横須賀の三笠公園にありますが、
その名跡は艦内で見る事ができます。

司馬遼太郎「坂の上の雲」が有名な作品ですので、
是非ご覧になるのをオススメいたします。
もしくはNHKオンデマンドでもみれますね^^


小田原城

  • 2013-09-11
  • 番頭
  • 番頭

小田原城

… 続きを読む


56 / 58« 先頭«...102030...5455565758»

最近の投稿

  • 🎆石曳き道灌まつり 花火大会🎆
  • 【日帰り入浴のご案内】
  • 熱川YOU湯ビーチの海水浴がはじまります!7/19(土)~7/21(月)、7/26(土)~8/25(日)
  • 🎆 夏の思い出、手にのせて。手持ち花火プレゼント。
  • 特別なひとときを演出するオプションサービスのご案内

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • ふるさと納税
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
ふるなびトラベル border=
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved