• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? VOL5  郷土料理を食べてみよう!

  • 2019-06-20
  • news > ある日の湯花満開 > 伊豆グルメ > 若旦那
  • 若旦那

旅館に泊まろうと決めた際に、チェックイン前もしくはチェックイン後のランチに困ってしまいますよね~(そろそろ、しつこい5回目です)

 

「へらへら餅」だ~い好き!!!!!っと、叫びたくなるくらい、おいしいです

 

この熱川温泉の郷土料理「へらへら餅」が食べられるのは「山桃茶屋」さんです。

当館からも車で10分ぐらいでしょうか

 

お店の方のとてもやさしい方ばかりで、本当に田舎の実家に帰った気持ちになります~

 

下の写真が、「へらへら餅」です

むっちりとした餅に、ゴマの風味が効いたタレがよく絡みます( *´艸`)

 

#甘じょっぱいタレにゴマとクルミが入っていて、とっても素朴な味です~

 

 

この時は、天ぷらそばとへらへら餅のセットにしました~

 

 

デザートに「へらへら餅」があるのに、この日もサービスで「ビワと甘夏」で頂きました

 

緑に囲まれた、お店の佇まいも素敵です~

 

 

お店の様子はこんな感じです

おばあちゃん家に行ったようで、「ほっ」と落ち着く雰囲気です~

 

<お店の詳細は以下です>


伊東市の十足(とうたり)20世紀美術館近くにある、お蕎麦「彩月」のお蕎麦ランチはお蕎麦の量を選べて、丼物も5種類から選べます。画像はかき揚げ丼と中盛そばでした。

  • 2018-04-18
  • 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


伊豆高原、蕎麦処「更科」で、初めて天ぷら定食を頂きました。天ぷらがカラッと揚げたてで、ご飯にとろろ、お蕎麦も付きますから美味しくてボリュームも有ります。平日ランチのやっていない時は良いかも。

  • 2017-04-02
  • 伊豆グルメ > 宿主のつれづれ日記
  • 宿主


伊豆高原「更科」はお蕎麦が食べたくなるとつい行ってしまうお店です。日曜日でしたので平日のランチは有りませんが、天ざるそばを頂きました。私は大盛りにしました。

  • 2016-11-30
  • 伊豆グルメ
  • 宿主

img_0157


伊豆高原、蕎麦処老舗の「更科」に週末に行って来ました。天ざる蕎麦を頂きました。細面ですが腰があってつるっとしていて美味しいですね。こちらも夏が終わり平日は蕎麦とご飯物の付いたお得なランチが始まりました。

  • 2016-09-10
  • 伊豆グルメ
  • 宿主

img_0113


お出掛けをした伊勢原市で昼食で立ち寄ったお蕎麦屋さんの「つめそば」冷たい蕎麦の上に色々な具がのっていて美味しかったです。私の中では珍しいお蕎麦でした。

  • 2016-04-03
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿主

IMG_2137


熱川温泉駅上「ますみ食堂」のカツ丼です。お蕎麦にしようか丼物にしようか迷いますね。若い後輩は2つ食べちゃいますね。

  • 2016-03-11
  • 伊豆グルメ
  • 宿主

IMG_0001


伊東、川奈のユニクロ伊東店と伊東商業高校の間に有る、そば、うどんの「勇吉」天丼とお蕎麦のセットは、天丼の深いどんぶりに驚き、外観も黒で斬新なお蕎麦屋さんとは思えないインテリアとデザインは凄いです。

  • 2016-03-02
  • 伊豆グルメ
  • 宿主

IMG_0807


湯河原国道沿いの生そば「岩戸屋」は玄関先の駐車スペースも多く、車で伊豆の帰りに寄るには丁度良いですね。お店は昔ながらの感じですが、以外と中は広く、駐車場のガードマンのお爺さんが一生懸命いい味出してます。今回はカツ丼とお蕎麦のセット。お蕎麦は更科風でつるっと、つゆも美味しく,カツ丼も懐かしい甘みのある味で私好みでした。

  • 2016-02-28
  • news > 伊豆グルメ
  • 宿主

IMG_0810


年越し蕎麦は、伊豆高原「更科」「砂場」「藪」の何処が良いでしょう?食べ歩きしましょう。

  • 2015-12-31
  • 伊豆グルメ
  • 宿主

IMG_0737

更科の天ぷら蕎麦。

IMG_0734

砂場の天丼セット。


1 / 212»

最近の投稿

  • 特別なひとときを演出するオプションサービスのご案内
  • 【観光名所】大室山(Ōmuroyama)について
  • 【11月23日】熱川ゆけむり夜市@熱川はなはなぱ~く
  • 2024年秋のすすき鑑賞会のお知らせ
  • 2025年3月1日より入湯税の引き上げについて

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • ふるさと納税
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
ふるなびトラベル border=
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved