
本日は、熱川温泉「光と音のシンフォニーフェスタ」と題して
キャンドルナイトコンサートと海上花火が催されました
たった今終わったばかりですので、アップさせていただきます
本日午前中は風がありましたが、夜には風も収まり、多くのお客様が鑑賞されていました
花火があがるたびに、大きな歓声が上がっていました

熱川温泉の海上花火の見どころはなんといっても、【花火との近さ】です!
真下から見上げるような印象です
その為、迫力のある音と衝撃を、”全身”で感じることができます

海岸の遊歩道のキャンドルも幻想的で、雰囲気がありますね
本日見逃したという方も、5/18(土)、6/29(土)にも、海上花火がございますので、ぜひ熱川温泉にお越しください
「光と音のシンフォニーフェスタ」が開催されます!4月13日、20日、5月11日、18日、6月22日、29日
その際には是非「熱川温泉 ふたりの湯宿 湯花満開」へお越しください
綺麗な月が見えました
#平成最後のピンクムーンは今日(4/19)のようです。今日の東伊豆では雲があるため、見えなさそうですね。。。
時間は夕方でしたが、風情があり趣深いものでした

夕暮れの城ケ崎海岸も良いものだなぁと思いました


晴れているときの城ケ崎海岸のつり橋からは、雄大で・綺麗な”青色”に出会えます
当館からも城ケ崎海岸は近いため(車であれば30分程度です)、気軽に観光をお楽しみいただけます
城ケ崎海岸の詳細はコチラ
これからの東伊豆は春から初夏を迎え、観光に最も適した季節となります
ぜひ、東伊豆を、旅行してみてはいかがでしょうか
その際には、6つの貸切風呂が自慢の「熱川温泉 ふたりの湯宿 湯花満開」に、お越しくださいませ

「伊豆でお遍路!?」とお思いの方もいると思いますが、伊豆にも八十八カ所の霊場を参拝する「お遍路」があるんです
「伊豆88遍路」は444キロメートルある事から「4」が合わさって「シアワセお遍路」とも言われています
春から初夏にかけて、海・山ともに見どころいっぱいの伊豆で、心静かに札所を参拝しに伊豆88遍路を回ってみるのも良いかと思います
徒歩・自転車・車どの参拝の仕方でも、伊豆を満喫できますので、お気軽にどうぞ
当館自慢の源泉かけ流しの6つの温泉に浸かり、参拝の疲れを癒し
海の幸たっぷりの”満開懐石”でお腹を満たし、
翌日の札所の参拝への英気を養っていただければと思います
当館の最寄駅である伊豆熱川駅近くにも第30番札所の自性院がございます(全体MAPはコチラ)
東伊豆の札所へ参拝される場合には、ぜひ「熱川温泉 ふたりのお宿 湯花満開」へお越しください
当館では【おもてなし規格認証の金認証】の認定を受けております

簡単にいうと…
サービスという品質が”わかりずらいもの”を、多数のチェック項目を用いて品質を評価し「見える化」を図ります
ある一定の基準を満たした場合に、認証が受けられることとなっています
当館では、2018年10月26日に金認証の認定を受けることができました
おもてなし規格認証の金認証とはこちら
経営の高度化を実現するための施策(業務改善・働き方改革など)が評価されたこととなり、大変うれしく感じております
同時に、継続して高い品質のサービスを提供するという責任について、強く実感しております
今後も、継続してサービス向上を目指し、更なる業務改善・働き方改革を推進し、
“お客様・お取引先様・従業員・地域・環境”に愛される「ふたりの湯宿 湯花満開」を目指したいと思います
今後とも、「ふたりの湯宿 湯花満開」をご愛顧のほど、よろしくお願いいたします
フロント:本日もご来館いただき誠にありがとうございます。
〇〇様、昨年の夏以来のご来館でございますね。
いつもありがとうございます。
それでは…(省略)…
以上となります。何かご不明点ございますでしょうか
お客様: ここの事は、わかっているから大丈夫。
今回もゆっくりさせてもらうよ。
何気ないやり取りでしたが、ふと思い返すと、とても嬉しく感じました
「ふたりの湯宿 湯花満開」は、このようなお客様に支えられています
改めてとはなりますが、この度は当館のご利用誠にありがとうございました
今回も変わらずごゆっくりいただけましたでしょうか
「お客様が休日を満開の笑顔でお過ごしいただきたい」
そんな思いで、スタッフ一同、またのご来館をお待ちしております
本日は、とても良い天気でした

「今回は、自家源泉掛け流しの貸切風呂が新しく3つ出来ましたね。2日間の滞在で家族で、全部入りました。一番手前のさくらが良かったかな」
また来年、ご家族でのお越しをお待ちしています。


インスタ風フォトフレームを作りました!
記念撮影に是非お使いください♪
ハッシュタグなどもつけて是非投稿してみてください♪
#yubanamankai
#湯花満開 #熱川温泉
#ふたりの湯宿

今回の目玉は新しく3つの貸切風呂が加わり、好評の3つの貸切露天風呂と合わせて6つの源泉かけ流し貸切温泉が楽しめる様に成りました。
コンセプトもふたりの湯宿をテーマにし、あえて男女風呂を作りませんでした。
これからも、温泉、お花、お客様の笑顔満開のお宿を目指しスタッフ一同頑張って参ります。どうぞ宜しくお願い致します。




26 / 26« 先頭«...10...2223242526