
当館で人気だった60cmの長皿を使った“おさしみたっぷり”がリニューアルいたします??
刺身の内容、量、質すべてを一新して、さらに楽しんでお食事頂くための趣向も用意しております。
実はまだプラン名も決まっておらず、
近日詳細をお知らせいたします!!!?

一番近いくせになんで5番目なんだ?
というお声も聞こえそうですが…。
道の駅…ではなく、旅の駅という事で後回しにしてました。すみません?
グランイルミでお馴染みのぐらんぱる公園の隣にあって、
伊豆のお土産も買え、気軽に寄れるのが特徴のぐらんぱるぽーと✌️

牡蠣の食べ放題BBQがあったり、ケニーズカフェがあったり、
無料の足湯があったりします。
個人的にケニーズさんのニューサマーオレンジソフトがオススメです。


テラスからはぐらんぱる公園も見下ろせて、風感じる事もできるので、
この時期に屋内に不安を感じる方にはとても良い旅の駅だと思います?
旅の駅 ぐらんぱるぽーと
https://granpalport.com/
営業時間 9:00〜18:00
twitter:@shabotengroup
過去の道の駅
【行ってみよう道の駅vol.1】道の駅「月ヶ瀬」
https://www.yubanamankai.jp/archives/15735
【行ってみよう道の駅vol.2】ゲートウェイ函南
https://www.yubanamankai.jp/archives/15751
【行ってみよう道の駅vol.3】道の駅 開国下田みなと
https://www.yubanamankai.jp/archives/15793
【行ってみよう道の駅vol.4】道の駅 富士
https://www.yubanamankai.jp/archives/15799
●【訳あってお安くします】伊豆の観光地入場券付き・工事期間中お二人で3,000円引き
https://reserve.489ban.net/client/ichiryukaku/0/plan/id/60841/stay?noSearch=1
●【工事中につき大幅値引き】訳ありプラン!!金目鯛付いた1泊2食9,000円プラン/現金決済のみ
https://reserve.489ban.net/client/ichiryukaku/0/plan/id/64392/stay

【訳あり理由】
※昨年の台風15号、19号により屋根の被害がございました。
2020年3月23日(月)から2020年4月28日(火)9:00~17:00まで
平日は屋根の工事を実施いたします。
工事期間中は作業音があり、また和風ベッドルームでは客室の前に足場が組まれて景観が悪くなります。
貸切温泉やその他施設には全く影響がございません。
また、作業で臭いの出るような工事もございません。
他の客室では足場はかかりません。
中伊豆ワイナリーシャトーT.Sさんが開業20周年を迎えました!
おめでとうございます!
中伊豆ワイナリー
https://www.shidax.co.jp/winery/

熱川温泉観光協会のHPがリニューアルされました!!
以下からどうぞ!

熱川温泉の良いところを沢山詰め込みました!!
HPのTOP動画は、YOUTUBEにも上がってますよ~??
ぜひぜひ、ご覧くださいませ~~( `ー´)ノ
モデルは熱川が位置する東伊豆町の地域おこし協力隊の高瀬さんですよ
==================================================================
高瀬真由さんのご紹介
●twitter
https://twitter.com/lalamayuge?s=20
●instgram
https://www.instagram.com/lalamayuz/?hl=ja
2/29に当館における新型肺炎ウイルスについての対応を改めて、全体ミーティングで共有しました
お客様に安心・安全にご宿泊頂けるような対応と、
従業員の健康を第一に考える
以上の2点を改めて社長より社員の皆様に共有頂きました
特に目新しい対応ではございませんが、確実に効果がある対応を、着実に実施することをみんなで再確認いたしました
●お客様に安心・安全にご宿泊頂けるような対応
1、お客様用アルコール消毒液の設置
2、共用部の拭き取り消毒の実施
➡お部屋や食事処のアルコール対応、お風呂の塩素を使った清掃と湯の張替えの対応
●従業員の健康について
1、外出の際にはマスクを着用する
2、うがい・手洗いの更なる徹底
3、体調が悪くなったら無理をしない&即座に支配人に共有する

はやく収束することを切に願っております。
皆さんも、まだまだ気を緩めず、感染防止に努めくださいませ。
ちなみに、温泉は免疫力を上げる効果があるので、温泉はとっても良いですよ
当館は、大浴場無し貸切風呂だけの全18室の小さな旅館です
ぜひ、お越しを待っております
【今回はちょっと真面目なお話】温泉にまつわるエトセトラ♨️温泉入って免疫力を高めよう ✨
新型コロナウイルスに対する湯花満開の取り組みについて。

日頃より「ふたりの湯宿 湯花満開」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
当館では2020年4月1日(火)より受動喫煙対策を強化した改正健康増進法に伴い、
予てよりお知らせしてありました通りすべての客室が禁煙となります。
尚、3階には喫煙所を設けております。

愛煙家のお客様にはご不便をおかけいたしますが、
指定の場所にて喫煙をしていただきますよう、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
※喫煙所には消臭スプレー、消毒スプレーをご用意してございます。
新年2発めの投稿となりました
ありがたいことに1月2月は忙しく更新が出来ませんでした(´;ω;`)
…私自身がランチを外で食べれなかったのでしょうが無いですよね…。(言い訳)
と、いいわけは置いておいて
「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか?」
本当に久しぶりですね。
さて、本日ご紹介するのは、
地物を食べる◎、普段使い◎、お酒を飲むにも◎の3拍子揃った、お食事処です。
「燦 (さん)」 さんです。
ご紹介が遅くなってしまいましたが、
私自身普段お休みの日などに、気軽にランチに、夜にお酒を楽しみに、など普段から利用させて頂いておりますよ~

◎アジのたたき丼

◎カツカレー
地物のお魚も食べたい!カツカレーも食べたい!
こんなワガママが叶うお店なんです。
値段も良心的ですので、ぜひぜひ行ってランチにご利用くださいませ!
ここにございます。当館から車で5分!!

現在、新型肺炎ウイルスで世間を騒がせておりますが、
お問い合わせの多い以下の内容についてお知らせいたします。
Q:近隣の施設にコロナウイルスの影響はありますか?
A:現在、KOFコラボを実施中の熱川バナナワニ園、いちご狩りなど
休園は一切ございません。
また、グランパル公園、伊豆シャボテン公園なども営業中です。
道の駅、飲食店などもみんな元気に営業中です。
Q:アロマセラピーを受けたいのですが、施術を断られる事はありませんか?
A:風邪の症状がない限り、お断りをしておりません。
Q:団体さんは来ますか?
A:当館は“ふたりの湯宿”の小さな宿です。
団体様の受け入れはハード的に難しいです。
Q:外国人の方は来ますか?
A:元々ひと月に1組いらっしゃれば良いほうです。
何故かお越しになりません。どうしてでしょうか?
Q:キャンセル料はかかりますか?
A:現在の所、政府からの外出禁止令などない限り、
公平性を期するため、キャンセルポリシー通り頂いております。
詳細な情報など、随時ブログ、twitter、facebookで更新をしております。
尚、当館における新型肺炎ウイルスの対応についてはこちら(令和2年2月22日現在)
https://www.yubanamankai.jp/archives/16001
twitter @ichiryukaku
Facebook Yubanamankai
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
新型肺炎ウイルス拡大防止のため企業ではリモートワークをする所が増えてきました。
当館では、そんなリモートワークをされるお客様のために談話室を開放しております。

リモートワークに疲れたら貸切温泉でゆっくりしてはいかがでしょうか?
もちろん、海岸の散歩もオススメです。
湯花満開では『都会の喧騒から離れて温泉旅館でリモートワーク』のお手伝いをさせて頂きます?
必要に応じて機材等もご用意させて頂きますので、
ご相談くださいませ。
※団体をご宿泊はお受けはできませんので、
大人数でのご利用はできません。
コワーキングスペース
・利用料はご宿泊のお客様は無料
・除菌対策
・冷暖房完備
・照明ON、OFF化
・無料Wi-Fi完備(有線LANもあります)
・テーブルタップあり
・ご申告いただければ、チェックインからチェックアウトまでご利用可能です。
(通常は15:00~22:00)
・昼食はご要望に応じて別料金で対応可