• 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客 室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温 泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料 理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施 設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス 
  • ブログ
  • ENGLISH
logo
  • 全館Wifi無料
logo logo
  • ご予約
    • 宿泊プラン一覧
    • お部屋から選ぶ
    • 宿泊約款
    • よくあるご質問
  • 過ごし方
  • 客室
    • お部屋一覧(全室禁煙)
    • コクーンスイート
    • 海の見える源泉露天風呂付客室
    • 温泉ふたりじめスイート
    • 半露天風呂付くつろぎスイート
  • 温泉
    • 6つの貸切温泉
    • 温泉について
  • 料理
    • 夕食と朝食
    • 追加料理
  • 施設
    • 施設一覧
    • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • ENG
予約・お問い合わせ
(受付時間:9:00〜20:00)
0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

湯花満開ブログ

お得な情報をお伝えします

雑誌「一個人」で紹介されました ?

  • 2020-02-07
  • news > ご紹介いただきました。
  • 番頭

創刊20周年記念特別企画の雑誌「一個人」に掲載されました。
今回は無料宿泊券プレゼント企画にも参加しております。


河津桜まつり期間中の?渋滞回避ルートのご案内 ?

  • 2020-02-04
  • news > イベント情報 > 車でお越しになるお客様へ
  • 番頭

河津桜期間中の伊豆半島は本当に混みあいます!(年末年始も言ってましたが…)
今年は河津さくらの開花も早く、2月9日(翌日がオープニングのため)から混みあうと予想されます。
と、いう事で。期間としては2月9日~2月末までが渋滞のピークだと思われます。

さて。
今回は、渋滞にお得な情報です。
アネスト岩田ターンパイク箱根&伊豆スカイラインは往復で最大50%割引になるチケットを販売します。
これは本当に素晴らしいので、是非お使いください!!(現金のみ)

また、河津桜まつりの会場も駐車場が混みあいます。
当館では、チェックイン前の駐車を承っておりますので、
お早めに当館に到着後、電車で河津駅まで行く事をオススメいたします。

東京方面からお越しのお客様。

やはり、河津桜祭り期間中も圧倒的に伊豆スカイラインを使った方が早いです。
12月まで台風19号の影響で一時は通行止めが続いておりましたが、
現在、県道20号も通行可能です。

これにより、圧倒的に国道135号線を走るよりも早いはずです。

また、名古屋方面からのお客様。

沼津ICから伊豆縦貫道を使うルートになりますが、
片側1車線なので、夕方になるにつれ身動きがとれなくなります。
お早目におでかけになるのをオススメします。

伊豆縦貫道の現在の終点まで行くと、天城越えルートの河津経由でお越しになれますが、
河津桜まつり開催期間中はループ橋は通るのも億劫になるので、やめた方がいいかもしれません。

渋滞にもなれば事故も増えますし、ストレスにもなります。
時間に余裕を持った旅行スケジュールとお時間に余裕をもった行動、
そして安全運転でお越しください?

万が一の車両故障などは
JAF 0570-00-8139

スタッフ⛳グリーン


【朗報】2月8日(土)~3月10日(火)アネスト岩田ターンパイク箱根&伊豆スカイラインの通行料金の割引キャンペーン開催!!! ?

  • 2020-02-03
  • news > 車でお越しになるお客様へ
  • 番頭

なんと!!アネスト岩田ターンパイク箱根と伊豆スカイラインの通行料金が最大で約50%OFFになる「割引通行券」が発売です!!???

さらに!割引通行券には、十国峠レストハウスや小田原厚木道路、西湘バイパスの休憩施設で使えるクーポンがついちゃいます!!

アネスト岩田ターンパイク箱根と伊豆スカイラインを使うと、小田原から伊豆高原までの約70kmを信号なしでアクセスできます。
また、一般道と比べて通行量が比較的少なく、渋滞はほとんど発生しません!(←ここ重要!)

【割引期間】
2020年2月8日(土)~3月10日(火)
※ 期間内であれば、割引通行券の購入日以外の日でも利用できます。

【対象区間】
アネスト岩田ターンパイク箱根 及び 伊豆スカイラインの全線(小田原~天城高原)

【対象車種】
普通車(軽自動車を含む)、二輪車(排気量125cc超)
※マイクロバス、大型車は対象外。

【販売場所】
■ アネスト岩田ターンパイク箱根 … 小田原料金所(箱根小田原本線)
■ 伊豆スカイライン … 天城高原料金所(天城高原IC)

普通車だと、往復で1,900円(1,850円もお得です!!)
天気の良い日なら、十国峠レストハウスからの景色もいいです!
何と言っても、このルートには渋滞がない!!
もう一度、言います。

このルートには渋滞がないんです!!

河津桜の時期は国道135号線の渋滞は酷いんです?
是非、渋滞を避けて快適な観光をお楽しみください。


㊗㊗㊗!!!プロポーズ大作成 大成功!!!㊗㊗㊗

  • 2020-01-31
  • news > お客様のアルバム > 若旦那
  • 若旦那

この度はお二人の大切な日に当館をお選び頂き誠にありがとうございました!!!

 

男性様がいろいろと女性様にサプライズでご準備されておりました~

本当にささいながら当館も協力させて頂きました

 

プロポーズ直後のご様子に★★パチリ★★

幸せ一杯の様子ですね~

 

チェックアウトの際にも★★パチリ★★

これからの二人が楽しみですねぇ

 

おふたりの末永い幸せを心よりお祈りいたします!

おふたりの末永い幸せを心よりお祈りいたします!

おふたりの末永い幸せを心よりお祈りいたします!

 

 


3月14日に30年ぶりの新車両「サフィール踊り子」がデビューします ✨

  • 2020-01-30
  • news
  • 番頭

いよいよ、3月14日に新車両「サフィール踊り子」がデビューします!
実にスーパービュー踊り子から30年ぶりの新車両です??

全席グリーン車の観光特急列車で、

●車両形式:E261 系
●両数:8両×2編成
1号車 :プレミアムグリーン車(1+1列)
2~3号車:グリーン個室
4号車 :ヌードルバー
5~8号車:グリーン車(2+1列)
●定員:164名さらに…。
●無料公衆無線LANサービスの提供
●全席に電源コンセントを設置

と、とっても豪華な仕様になってます。

詳細はこちら。

あと、今回のダイヤ改正で今まで踊り子号として走ってた国鉄185系は勇退となります?
本当にお疲れ様でした…???

今後は、中央本線特急で使用してたE257系2000番台・2500番台を使う事になるそうです。
(山梨に行く特急あずさとかはこの車両でしたっけ?)

もちろん、今まで走ってた特別列車の伊豆クレイルにTHE ROYAL EXPRESSもございます。
残念ながら、マリンエクスプレスは無くなってしまうかもですが…。

新車両で優雅に伊豆の旅行を春は楽しんでみてはいかがでしょうか??

(スーパービュー踊り子・踊り子のラストランは凄い事になりそうですねぇ…??)


ご宿泊の予約は当館ネット予約がオススメ

その①:自社だからこそのベストレート保証
その②:館内利用券あり(6月30日まで除外日なし)
その③:選べるオプションたっぷり!

《人気のご宿泊プランはこちら》
「いい伊豆みつけた」TV放送プラン~【伊勢海老・サザエ・金目鯛】伊豆の味覚を味わう「満開会席」

御予約No.1の人気プラン!~【国産牛石焼きステーキプラン】金目鯛姿煮付き

 

ふたりの湯宿 湯花満開

御予約フリーダイヤル(9:00~21:00)
0120-66-1133

友だち追加


おみや達人への道 vol8 ~旬の今だからこそ!今が旬の赤いダイヤモンド?のうま味!~ 

  • 2020-01-29
  • news > ある日の湯花満開 > 若旦那
  • 若旦那

「なりたいな!! なりたいな!! お土産達人になりたいな!!」

 

ということで、皆さんと一緒にお土産達人になるための、

 

「私による、私のための企画」 第8弾。。

 

今回ご紹介するのは、この「いちごらんど中西」さんの手作りジャムです(私が購入した時は500円でした)

 

 

すぐ裏の調理場で作られており、無添加とのことです~!

 

イチゴの甘さがぎゅ~~~~~~~っと凝縮していて、最高のジャムです

 

市販のジャムでは感じられない「イチゴのフレッシュさ」を存分に味わえますよ!!

甘みも強いですが、きりっとした酸味がフレッシュさに繋がっている気がします

 

ぜひぜひ一度、いちご狩り&ジャムをご賞味あれ!!

 

 

<詳細はコチラ>

・ハウスなので雨でもOK!

・立ったままもぎたての?が食べられる

・車いすでもOK

 

なんて素敵なんだ~~~( ゚Д゚)( `ー´)ノ( ;∀;)

 

<地図はコチラ>

 


お土産にとっても美味しい自家製カステラを頂きました!

  • 2020-01-26
  • news > お客様のアルバム
  • 番頭

リピーターのお客様から自家製“特大”カステラを頂きました!
(※写真を撮る前にスタッフで美味しく頂いてしまって申し訳ない…?)

旦那さんも多才な趣味をお持ちですし、
いつも仲良くご旅行されますよね。
本当にうらやましいです?

また皆様にお会いできるのを楽しみにしております!


春のお寺巡りはいかがですか?雛のつるし飾りまつり限定御朱印あります!

  • 2020-01-23
  • news
  • 番頭

東伊豆町にある四つのお寺では雛のつるし飾りまつり開催期間中に
限定御朱印を用意してます。

御朱印さんぽと合わせて、是非どうぞ。

・済広寺(稲取)
・栄昌院(稲取)
・東泉院(白田)
・清光院(稲取)


熱川温泉にお泊りの際のランチって決まってますか? まとめ 第2弾 vol11~20

  • 2020-01-22
  • news > ある日の湯花満開 > 若旦那
  • 若旦那

ついにこの連載も20回を迎えたので、一度まとめておきたいと思います

 

その前に

「熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますかーーーー?」

 

もう皆さんとこのセリフも20回以上。

ありがとうございます( `ー´)ノ

嬉しい限りです。

 

さてさて、まとめということで。。。ジャンルでまとめてみました

 

伊豆好きで、何度も伊豆にいらっしゃるお客様に参考になれば幸いです。

 

 

<お寿司>

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? VOL11 寿司屋なのに、いつも○○○を注文しちゃいます…。

 

<ラーメン>

(タンタンメン)

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? VOL12 私史上最高のタンタンメン!

 

 

<cafe>

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? VOL13 お茶尽くしのランチってどうですか?

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? VOL14 絶景も一緒にお召し上がりください!

 

<定食>

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? vol15 有名人も多数来店の有名店でサックサクのアレを。

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? vol17 みんな大好き!焼肉!! 

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まってますか? vol18 弓ヶ浜の有名店!青木さざえさん

 

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まってますか? vol20  観光客に大人気の有名店!!地元の人も多いけど

<イタリアン>

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まってますか? vol19 パパマリーノ!! ここ美味いーノ!

熱川温泉にお泊りの際のランチって決まっていますか? vol16 ミラコロ♪ミラコロ♪ミラコロ♪ミラコロ♪ミラコロ~~

 

結局、いろんなお店に行ったのでジャンルを分け切れなかったですね、、、。

 

やっぱりいいお店沢山ありますね。。。

 

 

vol10~11で印象に残ったのは、難しいですが、、、。

 

パパマリーノさん(vol19)のピザですかね、、タンタンメンも良かったし、魚介もいいんですけどねぇ。

 

 

 


下田爪木崎水仙まつり・・・1月31日まで開催!

  • 2020-01-21
  • news > イベント情報 > 旅の思ひ出 > 観光スポット
  • 夏子

300万本のざわめき 香りの絶景みさき水仙

須崎半島の景勝地「爪木崎」には野水仙の群落地があり、ピーク時には300万本もの水仙が甘い香りを漂わせ、ひと足早い春の訪れを感じることができます。

例年の最盛期は1月。その期間に合わせて水仙まつりが開催されます。期間中は楽しいイベントも計画され、多くの来園者でにぎわいます。

同じ園内でも満開の場所あり、遅咲きで3分咲きの場所ありといった具合で足並みそろった開花ではない分、長期間楽しんでいただけるのも魅力です。

伊豆急下田駅よりバスで15分。

伊豆急下田駅より10番「爪木崎行き」バスに乗車。→約15分終点「爪木崎」下車→すぐに目的地。

熱海、伊東方面より国道135号南下。

国道135号沿い「須崎」「爪木崎」道路標識を左折。
→1つ目の信号を左折。
→突き当りが目的地。
※有料駐車場200台分あり(500円/1回)


22 / 78« 先頭«...10...2021222324...304050...»最後 »

最近の投稿

  • 年末年始のご予約は公式ホームページがお得!
  • 🎆石曳き道灌まつり 花火大会🎆
  • 【日帰り入浴のご案内】
  • 熱川YOU湯ビーチの海水浴がはじまります!7/19(土)~7/21(月)、7/26(土)~8/25(日)
  • 🎆 夏の思い出、手にのせて。手持ち花火プレゼント。

カテゴリー

  • Go To キャンペーンについて
  • news
  • SDGsについて
  • ある日の湯花満開
  • イベント情報
  • お客様から
  • お客様のアルバム
  • お客様の幸せサポーター
  • クチコミ
  • ご宿泊プラン
  • ご案内【その3】
  • ご紹介いただきました。
  • スタッフ旅行記
  • スポーツ
  • トップバナー4
  • ふるさと納税
  • プレスリリース
  • ゆるキャン
  • よくあるお問い合わせ【番外編】
  • 伊豆グルメ
  • 伊豆のお土産
  • 伊豆の歴史めぐり
  • 冬によくあるお問い合わせ
  • 周辺観光
  • 夏によくあるお問い合わせ
  • 夏子の一日
  • 太田道灌~熱川伝説~
  • 女将の絵手紙
  • 宿主のつれづれ日記
  • 宿泊オプション
  • 撮影秘話
  • 旅の思ひ出
  • 旅行を楽しむためには…
  • 春によくあるお問い合わせ
  • 未分類
  • 求人情報
  • 湯花満開からのお知らせ
  • 番頭
  • 秋によくあるお問い合わせ
  • 若女将
  • 若旦那
  • 観光スポット
  • 車でお越しになるお客様へ
  • 道の駅
  • 電車でお越しになるお客様へ
  • 風景

ふたりの湯宿 湯花満開(旧 熱川一柳閣)
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • 宿泊プラン一覧
  • 客 室
  • 温 泉
  • 料 理
  • 施 設
  • アロマスパ
  • アクセス
  • ブログ
  • 個人情報保護方針
  • 宿泊約款
  • パンフレットPDF
  • 採用情報
  • プレスリリース
logo

〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本987-1
TEL 0557-23-1133
info@yubanamankai.jp

wifi
友だち追加
おもてなし規格認定 リボン宿
ふるなびトラベル border=
© Copyright 2018 Yubana Mankai - All Rights Reserved