4月13日~5月6日まで稲取細野高原で山菜狩りが楽しめます!
お泊りのお客様には宿泊者割引券がございますので、
山菜狩りに行かれるお客様はお早目にご連絡ください。


いよいよ、オープニングセレモニー。
この場所は前身の石廊崎ジャングルパークの閉園後に南伊豆町が15年かけて再開発しました。

今迄は入れなかった石廊崎灯台の敷地も今回、下田海上保安庁のご協力により一般開放される事に成りました。
周りの雑木も綺麗に整理されて、見晴らしも最高です。

この先が、石廊崎の最南端。

石室神社も今迄は下から階段を登り20分かかりましたが、今回は駐車場(100台)のゲストハウスから5分です。
早速、4月1日の御朱印第一号でした。

これが、伊豆の最南端の場所。伊豆七島も見渡せて絶景です。とても写真では表現出来ない眺めです。
是非、天気の良い日に行って見て下さい。

伊豆クレイルが下田駅に入って来ました。

各市町、JR、観光協会がお迎えし、ノベルティの配布をしました。

4月~6月までの3か月間は、伊豆各地で色々なイベントやお祭りで楽しめます。
是非お越しください。
こちらの一階には、ステンドグラスが奇麗な本格的なイタリアンレストランも有りますので、記念日などのお食事にはお勧めです。

天丼は海老が3本、せいろの蕎麦も大盛ぐらいの量があり満足感は凄いです。

うなぎが苦手の方は、お寿司、天ぷら、お蕎麦のセットです。

うなぎの半丼の他、かき揚げ、刺身も付くセットですから、お酒を飲みながら楽しめますね。

味の付いた自然薯がたっぷり有りますので、ご飯にかけた後にそばつゆに入れて食べても美味しいです。

いつも前を通ってて気になってた修善寺の「3B coffee(スリービーンズコーヒー)」に行ってみました。

お昼時でしたので、ハヤシライスを注文。
値段もお手頃な値段でした。

あと、コーヒーの種類が豊富!!
コピ・ルアクなどマニアックなコーヒーもあったりします。
コーヒー好きな方はおすすめのお店です♪
3B coffee
静岡県伊豆市関野318−1
TEL 0558・99・9253

この右上から覗くと、ハートの入り江が見えます。一周ぐるりと散歩出来ます。

上から見ると、ハートの形に見えますね。ロマンティックですね。

こちらは、隣にあるサンドスキー場です。上からソリや段ボールをお尻にひいて降りて遊びます。
隣り合わせで、以前はこちらの方が有名だったんですが、テレビの影響は凄いです。


すっごく良い記念写真ですね。幸せな雰囲気がつかみ取れます。
また、お会いしたいですね。湯量豊富な熱川温泉、湯花満開で予約なし、無料の貸切風呂を堪能なさってくださいませ。