
この度は、「二人の湯宿 湯花満開」にご宿泊いただきありがとうございました!
到着後すぐに、足湯や散策に出かけられていましたね💨
天気🌞も大変良かったですし、楽しんでいただけましたでしょうか?
これから、熱川温泉では夏には海水浴のシーズンとなります
ぜひまた皆様お誘い合わせての、ご来館をスタッフ一同お待ちしております✨
史上初の10連休を楽しんでいらっしゃいますかーーー?
GWは6日迄(今日含め残り4日!!)でございますが、5月24日からは、「ホタルの鑑賞会」がスタートします!!
ぜひ、GWお休みが取れなかったお客様は、ホタルの神秘的な明かりに癒されに、東伊豆にお越しください~~
①5/24(金)~6/1(土)
会場 熱川温泉 奈良本けやき公園
時間 19:30~21:30
*当館の車で会場まで送迎いたします
②6/2(日)~6/11(火)
会場 大川竹々沢公園
時間 19:30~21:30
*当館の車で最寄の駅(伊豆大川駅)まで送迎いたします(伊豆大川駅からシャトルバスがございます)


参考
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/tourist_info/ent/1873.html

ご来館、誠にありがとうございました!
貸切内風呂【さくら】とお料理 お褒めのお言葉頂きました♪
明るいお二人にこちらも元気を頂きました。またお風呂入りに来てくださいね。お待ちしております。

ご来館、誠にありがとうございました!
「お部屋のお風呂がとてもよかったです」とお褒めのお言葉頂きました。
ご満足いただけて、私共もとても嬉しいです!
お優しい印象のお二人。又のご来館を心よりお待ちしております♪


東伊豆の街歩きのモデルコースの紹介の中の「今宵のお宿」として
当館「ふたりの湯宿 湯花満開」が紹介されました🎉(本日より公開です)

ぜひご覧ください!!!!!!!!!
#当館のコクーンスイートと料理、お風呂(だいもんじ&なのはな)、、、それからクラフトビールに幸守神社と当館が、魅力たっぷりに紹介されています!
https://rurubu.jp/andmore/article/7249
東伊豆では果実狩り・御朱印散歩・湯めぐりできますので、カップル・ご夫婦・ご家族で東伊豆にお越しになり
ぜひ、モデルコースを参考に東伊豆を通りに散策してみてはいかがでしょうか??
東伊豆にお越しの際には是非「ふたりの湯宿 湯花満開」へお越しくださいませ
実は、、、
個室露天風呂の”だいもんじ🌟”と、個室風呂の”さくら🌸”も人気ですが
“あじさい”も人気です~~

人気の理由は、寝湯なので、ほかのお風呂よりもゆっくりできるからでしょうか?
ぜひ皆様の感想を聞かせてください~
もちろん、源泉かけ流しです!!

脱衣場も、あじさいのブルーのイメージでまとまってイイ感じです

ちなみに、スタッフのブルー🎶の一押しとのことです!
これからも引き続き、お風呂をご紹介します~
今日は熱川温泉の鯉のぼり🎏設置作業をしてきました。
毎年、熱川駅を出てすぐの川の上にはこの時期鯉のぼりが飾られます。

昨日とはうってかわって涼しく、作業日和でした。


もうすぐ端午の節句。
日本では奈良時代からの風習でしたが、
子供の日となったのは江戸時代だそうです。
時代とともに意味合いも過ごし方も変わってきたんですね。
さて、皆様はどのように令和最初(実は言ってみたかった)の子供の日を過ごすのでしょうか?
当館もまだお部屋に空室もございますので、
御予約をお待ちしておます。
スタッフ🌱グリーン
パソコンの方はこちらから。
スマートフォンの方はこちらから。
湯花満開のSNSは
スタッフ6人(ピンクさん,ブルーさん,グリーンさん,レッドさん,ゴールドさん,イエローさん)で、
twitter/facebook/instagramを【気まま】に更新しています
お客様に東伊豆・熱川温泉のことを知ってもらうために!
お客様に当館のことを知ってもらうために!
お客様に”映える写真”を紹介するために!
以上をモットーとしています
★☆★湯花満開SNS★☆★
twitter
https://twitter.com/ichiryukaku
facebook
https://www.facebook.com/yubanamankai
instagram
https://www.instagram.com/yubanamankai/
★☆★湯花満開SNS★☆★
【ゆるーいつぶやき】から、【映える写真】、はたまた【湯花満開の裏話】などを投稿しています
是非、フォロー・友達になってくださいね♪
湯花満開に詳しい方は、投稿・つぶやきから、誰かわかってしまうかも!?

刺身お任せ盛り合わせ。

こちらの卵焼きは地元でも人気です。

好きなネタだけ少し食べるのも良いですね。

鰻も有りますから、迷いますね。
